SSブログ
燃費向上って? ブログトップ

ドイツ式運転法で燃費向上!?。 [燃費向上って?]

前々回記事燃費向上って?前回記事ついでにもう少し調べてみました。

前回記事にて燃費向上グッズの記事を書いてみました。調べては見たものの、結局使わずに、ノーマルなままで走っていましたが、最近、

加速したほうが燃費向上”という全く元手かかからない[手(チョキ)]記事をみつけ、面白かったので、物は試しと実践してみたんです。

・日経BPnet Ecojapan 第12回 アクセル全開でもエコドライブ!?

燃費向上ドラ イビング

http://www.nenpikoujyou.com/nenpi/nenpi.htm

記事を読んでもらうと、わかりますが、いままでのエコ運転の常識である、ダラダラ加速ではなく、

きびきびとアクセル踏み込んで加速したほうが燃費は改善するという内容です。

 

先日、満タン燃費を計算したら驚きの結果[わーい(嬉しい顔)]

アクセル踏み込んでもやっぱり向上6%[グッド(上向き矢印)][るんるん]

具体的な数値ですが、排気量2500cc SOHC 自然吸気・車重1.5tの鈍重なノーマル車にハイオク・スタッドレス。

しかも、97年登録の廃車インセンティブ対象[位置情報]車。

計測は満タン法。セルフで同じ機械ですので、ほぼ条件は同一。もちろんオイル交換などメンテナンスはまったくなし。

1/09  7.06km/L  (251.2km/35.56L)

2/06 6.96km/L  (352km/50.55L)

2/23  7.00km/L  (377.2km/53.92L)

3/05  7.47km/L   (342km/45.78L)

走行は決まったように同じ通勤路ですので、ゴーストップが多い、若干渋滞気味の市街地。

どちらかというとしっかり踏み込んで微妙に前の車をあおり気味。それなのに6%とはいえ改善するとは!?

もちろん、最近少しずつ暖かくなってきているのもよいのでしょうが、なにより

アクセル踏み込んでよいとなると、気持ちにも良い作用が!!。

重くて加速しにくい車なので、もうなれっこでゆったり運転していたのですが、踏み込んだほうがよいとなると、なんともうれしいんですね。

というわけで、このエコ運転法。定番になりそうです。

【2022年追記】

 「燃費の目玉」 という言葉を知りました。エンジン負荷と燃料消費率をグラフ化すると、2000回転以上。つまり、しっかりアクセルを踏んでいる回転数の方が効率が良いことがわかります。

燃費2.jpg クルマの燃費を最も左右する「エンジンの単体燃費」

 https://clicccar.com/2019/03/01/696823/

 

 

 

 

 とはいっても、予測できない減速がある実運転では、難しい側面も多くあります。ハイブリットカー(感覚的には効率が悪そうに感じられるe-powerが良い例です)や3気筒エンジン(気筒を少なくすると高回転域を使うようになるそうです)というメカニカルな対応が明らかな燃費改善につながる理由かとも思いました。

 素早く加速したほうが効率がいい? ふんわりアクセルがエコじゃない現実世界

 https://www.webcartop.jp/2018/02/207814/

 

 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ついでにもう少し調べてみました。 [燃費向上って?]

前回記事:燃費向上って?

ここまで来たら、もう少し調べてみます。

●ニッポンエミール『ハイオクくん』(これも燃料タンクに入れるタイプ。実売4千円弱)
ハイオクくん」効果の仕組み
「ハイオクくん」を使用すると、ガソリンは、「ハイオクくん」の界面活性作用により油分子がより細かくなり、酸素結合に必要な表面積が広くなることで、より燃えやすい性質に変化します。
その結果、点火時点での爆発がより強力となり、ガソリンの燃焼効率が飛躍的に上がります。
その効果として、「馬力・トルクがUPした走り」を・・・
アクセルを踏むのを抑ながら走る事で、
より「ガソリンを節約した走り」を・・・
得られる事になるのです。
高速バイパスで10-25%燃費アップらしいです。

楽天はもう売り切れ・yahooありましたね。autoland shiraoka さんです。

さてHPは
http://www.emile01.jp/
おお、完全対抗モードのようです。”公正取引委員会側に重大なる違法性があると認識しており、従って排除命令は、法的に確定させない手続(排除命令取消・無効確認の訴え)を開始します。”!!
”なお、今回の排除命令はパッケージの表示内容に関する件であって、製品の性能そのものを全て否定するものではございません。”
HP見ると、他の同様の製品と一緒にするなという主張のようですね。他の燃料タンクに入れる製品は”アミド基を含む化合物」を塗付した商品で、時間経過に従い効果が落ち、最終的には効果が全く出ない品であると認識しております。当社の製品は、金属表面を物理処理しておりますので、その効果が半永久的である事をお約束します。”と書いてあります。
そういう事もあるんですねぇ。いやぁ、別の意味で参考になります。
投げ売りしてたら、ハイオクくん買っておいてみようかな?(^_^)。

●ニューイング『燃良太郎』(実売2千円~3千円・燃料タンクに入れるタイプ。)
HPは
http://www.newing.tv/index.html
まったく、お知らせもなにもないし、もちろん燃良太郎の説明にも変化はない様子です。
ただ、この製品、あまりにハイオクくんに似ているんですが(効果まで)、どうなんでしょう?。もちろん逆にまねられているのかもしれませんが、実証データの提示は明らかにハイオクくんより劣りますねぇ。
楽天でもyahooでも当然のように多数売られています。

●オージーシステム『ハイパーグローブ』(実売6.5千円・燃料タンクに入れるタイプ)
楽天なし、yahoo一店です。
”ガソリンや軽油内には燃焼効率の悪い物質=ベンゼン・アルデヒド類・酸化防止剤などが含まれており、燃料が燃焼することによって不完全燃焼が発生します。
【ハイパーグローブ】を使用することにより、燃料自体の組成を改質し、完全燃焼を行わせることによって、有害な排ガスを消滅させ燃焼効率を向上させます。”

HPありました
http://www.ogsystem.co.jp/
あれっなんにも載っていないです。HPの更新自体されていないようなので、あるだけのHPでしょう。
所在地は、指導を受けた公開書類と同じようなので、会社自体は同じようですが、レース用のクラッチ中心の会社のようですし、副業みたいなものでしょうか?。ちなみにHPをさがしても製品情報はなし(削除されたのかも)

●コムテック『マグチューン』(実売3.5-6.2千円、燃料ホースに取り付ける磁石ですね。ああこれって買おうかどうしようか迷ったことある(^。^))
楽天では yahooではマグチューンという名ではそれなりにでています。
しかし、HPみると、指導を受けたのは現行品のMG-600ではなく、MG-511とMG-522についてのようです。
楽天ではMG-522売ってます。
”本商品マグチューンMG-522は、MG-511との比較するとMG-511、2個分がMG-522相当と言って良いでしょう。”と書いてあります。宣伝文句を見ると特にMG-600と原理は変わっていないみたいです。

有名どころのメーカーですね。これはどうかな?
HPは
http://www.e-comtec.co.jp/
おお、載っていました
http://www.e-comtec.co.jp/magtune/informationmag.html
どうも、コムテックは、
10・15モード法の試験を含めて試験を実施し、マグチューンの装着により、燃料の燃焼消費率で効果があることを確認していたが、社内でのテストデータが公正取引委員会の言う「合理的な根拠」でない理由により、
ということで、10・15モード法の試験もやっているのに、ひどいじゃないかっていう感じでしょうか。それでも、今後「合理的な根拠」を示していきますので安心してくださいという文面です。

って、「合理的な根拠」ってなにかな?

感想としては、真摯に受け止め、しっかり対応。と言う形で、納得できます。買い物リストもう一つ追加かな?MG-600安くなってきているみたいですし。(だんだんメーカーの応援団になってきたかも)

●ZERO-1000『パワーネオプロフェッショナル』(実売1.2万程度。これも磁石を燃料ホースにつけるタイプ)
あれっ楽天でもyahooでも売ってません。回収したんでしょうか?、検索すると、独立サイトで売ってはいます。
”パワーネオは磁石の中では最高峰の磁力を持つ耐熱ネオジウム磁石を利用して、磁気の力により固まったガソリンの分子を、超微粒子まで細かく分解。それにより完全燃焼が促され爆発力がアップする仕組みです。”

HPありました
http://www.zero1000.com/
コメントも載ってます。
本製品の開発には何度も実車走行テスト、エンジンパワーテスト、燃料消費量テストなど様々なテストを行い、本製品の装着によりエンジンの燃焼効率の向上という効果があることを確認しております。~中略~公正取引委員会の言う「合理的な根拠」ではないとの理由により、この度の指導を受けるという経緯に至りました。~中略~今後本製品が名実共に認められるよう、公的試験場による燃費テストを実施し、その試験結果をもとに「合理的な根拠」として販売を継続させていただきます。公的試験場での試験結果は2月もしくは3月中には弊社ウェブサイトおよびトップフューエルウェブサイトにて公表する予定ですのでご確認ください

なーるほど。「合理的な根拠」とは公的試験場による燃費テストってことなんですね。

高い製品のようですが、”耐熱ネオジウム磁石”となると話は別ですね。これって磁石だけでもかなり値段が高いって聞いたことあります。リニアモーターカーに使われている磁石じゃなかったでしたっけ。

つかれてきました。

他の製品はどうかな?。
でも、ここまでくると、大体の経過と今後の展開が見えてきます。
結果として、「合理的な根拠」が示された製品が淘汰されて残ったときこそ、買い時なのかなって思いました。
 メーカーには晴天の霹靂かもしれませんし、公正取引委員会という権力を振りかざしたようなやり方には問題があるのかもしれませんが、しっかりとしたメーカーが残るのであればユーザーには朗報なのかもしれないと感じました。
 いままで、燃費向上グッズには手を出さないでいましたが、しっかりとしたデータがそろってくるのであれば、買っても良さそうです。メーカーにとっては、今回は明らかにイメージ面ではマイナスであったと思いますが、これをバネに逆に売上を伸ばすきっかけになるかもしれないという印象です。少なくとも私は今までとは違い大分本気で購入を考え出しました。

次回記事ドイツ式運転法で燃費向上!?。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

燃費向上って? [燃費向上って?]

以前から、燃費向上グッズって気になっていたんですが、試すには効果がないことを考えると、
高すぎて二の足を踏んでいました。
以下記事より
”公正取引委員会は2月8日、自動車の燃費向上などを標ぼうする商品の製造販売・卸売業1
9社に対し、排除命令(不当な表示の禁止など)を行なった。商品の燃費向上に合理
的な裏付けがなかったという。”

とのことで、おおこれは!と思いましたが、排除された商品より、
!!”審査されたが排除されなかったグッズ”!!
が知りたいと思うのは私だけでしょうか?

実際、何件が問題となり(しかも何故抽出され)、その内何%が審査を通ったのか(あるいは通った物はないのかもしれませんが)、知りたいですね。

まずは、発表された商品の内訳と現時点での対応について見て行ってみようかなと思い立ちました。

ちなみに排除されたのは
事業者名(特記以外製造販売)『商品名』
●ソフト99コーポレーション『ギガスマルチパワータブレット』※
●奈良健康堂『ランナップ』※
●ル・モンド『エコストラップ』※
●ニッポンエミール『ハイオクくん』
●ニューイング『燃良太郎』
●オージーシステム『ハイパーグローブ』
●コムテック『マグチューン』
●ZERO-1000『パワーネオプロフェッショナル』
●すばるメディア『起爆水』
●ピエラス(卸売)『起爆水』
●高野自動車用品『サイクロン3』
●インテークマジック『インテークマジック』及び『アウターマジック』(セット販売)
●バッファロー『フューエルバンクEVO. II』
●コアーズインターナショナル(卸売)『フューエルバンクEVO. II』
●リッツコーポレーション『リッツパワーシフトMS-001』
●リッツソリューション(卸売)『リッツパワーシフトMS-001』
●サン自動車工業『ホットイナズマポケット』
●スカイフィールド『ネオソケットエコ』
●レミックス『エコサンダー』

※すでに表示を終了しているが、排除命令は過去の表示も対象とする。

調べてみました。
●ソフト99コーポレーション『ギガスマルチパワータブレット』※(燃料系に入れるタブレットですね)
 楽天では既に商品なし。
 ソフト99のHPではお詫びのプレスリリースが出ていますね。自主回収したようです。
内容は、燃費を10.3%アップするとしていた内容は消費者に誤認されるものであった。米国の商品を輸入する際に試験の結果をそのまま検証せずに行ったことは問題がありました。などとのことです。

●奈良健康堂『ランナップ』※(燃料タンクに、給油口から入れておく金属の布みたいなもの)
 うわ、、まだ売ってますね。楽天でも"燃費向上”のままです。
 オートバックス.comは中止したようです。
 HPはないみたいなので、会社の見解はわかりませんが、売っていてもいいものなのでしょうか?

●ル・モンド『エコストラップ』※(実売3千円程度、これも燃料タンクに、給油口から入れておく金属の布みたいなもの)
  オートバックス.comは中止したようです。楽天もありませんがyahooショッピングでは売ってました。(わくわく楽しい買い物というショップ)いいんでしょうか?
 これもHP見あたりませんね。

疲れてきましたね、有名どころのメーカーならば対応しているんでしょうか?
●サン自動車工業『ホットイナズマポケット』(実売7000円程度、シガーライターソケットに差し込むやつです。TVでもとりあげられたらしい?)
 楽天まだまだ売っていますね。自主的に商品を出さなくした店もあるようですが。もちろんyahooもたくさん。
 さすがHPには記載されていました。
 ふむふむ、どうも、公正取引委員会が求めたのは10・15モードでの実測データであり、サン自動車工業は独自の"ダイナパック”という測定方法で計ったので、排除命令となったが、実際は効果はあるんだという主旨のようですね。ダイナパックというのは一定の速度で走ったときにどうかというもののようです。ソフト99がほぼ全面的に認めているのに対して、若干挑戦的なイメージですね。
 ただ、記載は変えたようです。HPの記載を見ると
http://www.sun-auto.co.jp/html/pro_02/hot_inazma_pocket.html
これには、燃費8%向上!!の記載ないですね。
他のショッピングサイト見るとまだ書いてありますが、、。この点、自主回収していないので末端に行き渡るまでは若干、時間がかかるのでしょうか。

というところです。

次回記事:ついでにもう少し調べてみましたドイツ式運転法で燃費向上!?。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
燃費向上って? ブログトップ