前回記事”2013年度もファミマTカードで自動車税支払いのポイントをもらうには”に記載したように2013年度は成功したファミマTカードからのnanacoへのチャージによるポイント獲得。2014年度は少し苦労。

 今年はどうでしょうか?

まずは、nanacoHPから規約の確認

■クレジットチャージのご利用制限
クレジットチャージには、ご利用いただける回数や金額に制限がございます。
ご利用の際は、ご注意ください。


・クレジットチャージはnanaco番号毎に 1ヵ月間では回数で15回 合計金額で20万円迄、また1日では回数で3回迄のご利用が可能です。

※1ヵ月とは、月初(1日)~月末(各月末日)まで。1日とは、0:00~23:59までとなっております。


・1回で、クレジットチャージできる金額は、5,000円以上、1,000円単位で29,000円迄となります。


・nanacoカード、またはnanacoモバイルにチャージできる上限額は、50,000円です。

 

とりあえず、変わっていないようです。

 認証も終わっているし、まだ期限まで1週間あるし、たぶん大丈夫だろうと、考えて開始です。

 2台分なので、71000円ほど。チャージ回数は1日3回、29000/回ですから、29000円を2回・ 13000円を1回。

 nanacoへのチャージは5万まで。HPからチャージするとセンターお預かり分になってしまいます。

 この反映はHPでの案内では「残高照会」あるいは「現金でのチャージ」となっていますが

https://www.nanaco-net.jp/howto/center.html

 nanacoモバイルならば、携帯・スマホからの操作で反映が可能です。(上記ページにこのことを書いておくべき)

https://www.nanaco-net.jp/howto/center_mblapl_get.html

 もちろん、nanacoモバイルでクレジットチャージでもOK。(私はガラケーなのでパケット節約です#59120;)

 29000円をHPでチャージ、携帯で反映。さらに29000円をHPでチャージ、携帯で反映すると5万いっぱいまで電子マネーになります。反映しきれなかった分はセンターに残っています。13000円分を追加でチャージしておき、セブンイレブンへ向かいます。

 店員さんをちょこっと観察し、可能ならベテランさんがレジ担当になったところをねらって支払。

 まず、1台分をnanacoで支払。「ポイントはつきませんよ」の一言が必ず来ますが、ニコッと笑って、了承です。

 次に、レジで残高照会をして、センター反映分を電子マネーへ取り込みます。(バイトさんによってはこの辺でとまどう)

 2台目の支払いをすませて、めでたく終了です。

 今年はスムーズ。#59028;

廃業して分かったFC契約の怖さ ファミマ元店主の体験記[楽天市場]